nauzome

nauzome (17)

そう、私です。

BBCで痴漢をサイトの調査を見た。

この記事は一部の人にトラウマを煽る可能性がある為トップページから閲覧できないようになっています。 https://youtu.be/GtSo6QDgvqY とにかく見ている途中でイライラしてきた。 また、なにか出来ないだろうかなどと考えたりしている。 https://youtu.be/GtSo6QDgvqY?t=256 言語が違い読めなかったがゾッとした。 https://youtu.be/GtSo6QDgvqY?t=1869 あと、痴漢被害者が痴漢体験の風俗店で働いているのを考えさせられた。 勿論性産業を否定するつもりはないが心の傷をえぐるのではないだろうかと思ったりする。 私ができる事を考えた。 とりあえずなにかできることはないかと考えたのでBBCにメールを送ることにした。 私の持つ匿名のインターネットやサーチ技術を全て提供したい。

Continue reading...

私は新たなプロジェクトを始めました。

私は新たなプロジェクトを始めました。 私は2023-05-29こんな記事を見つけました。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/29/news148.html まあ、これは特に普通の記事ですが目を疑ったのは2006年生まれだということです。 ただ、これはAiの生成した画像なのでどうでも良いというのが感想でした。 そう、実写の人間のコンテンツも2006年、2007年生まれのコンテンツがあったのです。 私はこれは何かするべきだと考えました。そこで行ったことが以下の行動です。 (なお、ボイコットリストとは和民などがあります。) ぼちぼち、独り言、思想。 どんなに憎いコンテンツでもそれを削除したりするべきだなど批判したりしてはいけないと考えています。 ただ、今回のは私の中で例外だと考えていますし。 (なお、私のホスティングプロバイダーだったらCloudFlareのように受け取った金額を寄付するとかでしょうか。) なお、よく言論の自由、表現の自由があると返す人がいますが表現されたコンテンツを批判するのは自由です。

Continue reading...

文春について考える。

この記事は一部の人にトラウマを煽るため記事のインデックスページから表示されないようにしてあります。閲覧の際はURlを指定してアクセスしてください。 私は文春は一部必要なメディアというかだと思っている。 私は文春は一部必要な駆け込み寺だと思っている。 私は文春は一部嘘を書いて人の人生を壊すことができることがありそれは未知数だと思っている。 だから結論がでませんし、文春は社会から少し離れた存在になっていると思います、私が最初に知ったのはwikipediaで女子高生コンクリート事件について調べていたときです、無視して加害者の報道をしました。 多分、大手メディアは文春と距離を置きたいでしょうし、私達一般人も少しいやかなり過激なメディアだと思っています。 また、加害者を保護する法律というかを無視して組織、文春の正義を貫いたと思います。 次に文春を知ったのは旭川いじめ事件についてです。これも加害者の名前を公開しました。 また、このときは社会の価値観も変わり私の意見が偏っているのもありますが肯定的な意見が多く感じられました。 ただ、私はこの事件を批判することはできません。 その、芸能人とかで誤った報道を大きな力がある組織が行っていることについてはとても反吐が出ます。 私は私刑は良くないことだと考えています。 ただ、それは法律に逆らうことです、ただそのような法律がおかしいという考えに最近考えが傾いてきは来ています。 たとえ文春のサーバーが止められてもドメインが凍結されても私は様々なリソースを作と思う。一部において。 ただ、これからも私は悲惨事件を自身の学びとするため様々なメディアを見ると思います。

Continue reading...

何も言えないからなぐり書きにする。

この記事は一部の人にトラウマを煽るため記事のインデックスページから表示されないようにしてあります。閲覧の際はURlを指定してアクセスしてください。 ジャニー喜多川って人がなんか性加害をしていたのはなんかTwitterで見たんだけど、内容がひどすぎて何も言えない。 また、Twitterだけでコメントするのは良くないので一応信頼できると判断した媒体を確認した。 性癖は自由だ押し付けたら犯罪者だ。 なんか昔掲示板でなんで LGBTは受け入れられるのにペドフィディアをは受け入れないんだ。 ってあったけど、LGBTの人もの性犯罪を起こしたら捕まるわけでペドフィディアも犯罪を犯せば捕まるべきで。 あと、権力かわからないけどうやむやにしたメディアの責任は重い。 報道しない自由はあるけど批判するる自由があるので批判するなぜ報道しなかったんだ。 さすが報道の自由50数位の国のマスコミだね。 私は文春は嫌いだけど一分においてそれは必要なものかもしれないと考えたりしている。 うーん。難しい。 親と昔、性犯罪被害者の人の記憶が一部消せればいいのにねって話をしたのを思い出した。

Continue reading...